モヤモヤ晴れ
先日、知人との会話で、仕事の考え方についてシェアする時間がありました。


仕事というのは本来「自分の得意なことで人の役に立てること」と、お話ししました。
もっと言えば、「自分が好きで得意なこと」。
お金という概念は後の話です。
人の役に立つことをして、その対価としてお金をいただく。
これが、本来の仕事の姿。

ところが、今の社会では、
お金が先にあって仕事がある。お金を基準に仕事を選ぶ。
そんな考え方になっているかと思います。

もちろん、好きなことと、お金を稼いでいる仕事が一致している人もいるでしょう。それは、とても素晴らしい。

でも、多くの人から感じるのが、仕事をしていて自分を出せず、何か抜け出せないスッキリしない感覚でいる人が多いこと。

本当に自分が何をしたいのか?
心から喜んで好きといえることってなに?
人の為に貢献できることってなんだろう?

実はこれらは、お金を稼ぐという概念からは一度切り離して考えるのが真意に近づきやすい方法となります。

その上で、「ファイナンス(お金)の手段として何をするか?」
または、「ファイナンスの手段として今の仕事をしている」、
そう整理して考えるのが正しい姿です。

そして、ファイナンスの手段は、(現時点で)あなたが得意なことで、一番効率よく稼げることを考える。。

あくまで、ファイナンスを目的とした仕事と、あなた自身が心から取り組もうとすることは、分けて考えるわけです。

そうすることで、今している仕事での何とも言えないモヤモヤが、スッキリしてくるかと思います。

更には、スッキリすることで、ファイナンスを目的とした仕事でも、あなたが本来持っているパフォーマンスも、スムーズに発揮されることでしょう。

スッキリ整理されることで、本来のあなたが望むものと言うものが新たに見えてきて、その目標に向けてのビジョンや楽しみも見えてくるのです。
それって、なんだかワクワクしますよね?

本来の自分の望む形が見えてきて整理して捉えていけると、ファイナンス目的の仕事自体も、本来の望む姿に近い形、絡んだ形へと進化していくことも可能。
それは、あなた自身が変化することで、ものの見方が変わり、入ってくる情報自体も変わっていくから。

目標は複数持っておくといい。
本来の自分の望み、ファイナンスとしての目標、趣味、社会貢献、健康、旅行などなどです。

場合によっては、それぞれの目標が相反したものとなることもあるでしょう。実はそれで良く、そのバランス調整の中で健全な在り方が生まれてくるのです。

苫米地博士も、仕事の成果が伸びないときには、逆に趣味を思いっきり楽しんだほうがいい、と言っています。
趣味がなければ、趣味を持ったほうがいい。
バランスが調整されることで、あなた本来の力が沸いてくるのだ。

人生は素晴らしいもの。
楽しみを表現していくことは素晴らしいものです。


その後、話をした知人からは、
「なんか仕事をしていて、すごくスッキリしてるんだよね!モヤモヤが晴れた感じ!確かに、自分のやりたいこともホントに浮かんできた!」と、喜びのトーンでの報告をもらいました。

自分と関わった人の喜んだ姿が見れるって、本当に気持ちがいいです。